英語

英語語法の征服(綿貫陽)

英語語法の征服という本があって、多分もう絶版なのだと思うけれど、私はちょくちょく愛用している。そんな仕事をしているからだ。 小さい本で使いやすい。内容も綿貫先生の本は安定感がある。大学受験をする諸君には持っていて欲しいし、何かの度に調べてい…

更新わすれすぎ(英語の日記)

更新を忘れすぎで、これはもうブログが続かないのかとの懸念が浮上だ。はっきり言ってやめたほうが楽だ。しかし、書き続ける。これを書きえげて、全体で2日遅れである。 When my wife and I walked back to our hotel room the other night and turned down …

テリー先生の英会話

昨日も英語のことを書いたが、今日はもともと英語のことを書こうと決めている火曜日。久々に英会話アプリを見て「Real 英会話」のことわざのフレーズのところでしばし立ち止まった。 ことわざの成り立ちの簡単な説明がついている。本音を言えばもう少し詳し…

英検1級一次結果

本日、英検1級の一次結果が出た。ギリギリで合格しているが、このテストはやはり単語をやっていかないと話にならないわけで、これから何度も高得点を目指して受けていくつもりだから、その辺を頑張りたい。 それにしてもリスニングは耳の掃除からしたほうが…

先日のある試験の感想

日曜日に行われたある試験を受けてきた。難単語を知っているかどうかが一次試験の合否の分かれ目になるという人もいる試験だ。次のような語句の意味が問われていた。一部抜粋だが、それなりの勉強をしていないとさすがに厳しいのだろう。 queasy「吐き気を感…

英語に関する日記(火曜日分)

毎週火曜日は英語のことを書くことになっていて,今は水曜日で,もうすぐ日付は木曜になろうとしている, 今日のテーマは,英語学習について。偉そうなことを書きたいとは思わないが,教え方というか英語の捉え方の伝え方に関しては議論が多くあるように思う…

本日の英語

The principal warned that he was going to crack down on students copying their homework from each other. (学生たちがお互いの宿題を写し合っていることを厳しく取り締まるつもりだと,校長は警告した。)パス単英検1級より crack downで「(犯罪な…

語根-SCI-

火曜日は英語のことを書く日。そのうちこのブログの火曜日も英語化してみたい。 語根-sci-はscienceという英単語にも入っているが,ラテン語の「知る,理解する」にあたる動詞"scire"に由来しているものだ。conscienceという語にも入っている。 science(「…

TOEIC第233回感想

日曜日に行われたTOEIC第233回の感想を書こうと思う。火曜日のテーマは「英語」と一応決めている。当日は日曜日の日記でも書いた通り,朝8キロほど走ってから出かけた。かなり蒸し暑い日で会場到着時にすでに体力を消耗していた。走ってから行った方が頭がす…

Vocabulary Builder

あるアメリカの雑誌の定期購読を申し込んだ際に,ウェブスターのボキャブラリービルダー他がセットになったボックスがおまけとしてついてきた。私は職業柄英語に関する本を書店で手にとることも多い。最近は語源を分かりやすく説明している本が多く出版され…